運動を始めませんか?

運動は体に良いってだれでも知ってはいますよね。

では実際に運動を生活に定期的に取り込んでいますか?と聞かれるとどうでしょうか。

知っているのとやっているのは全く別のことになりますから、運動をしています、と言う人の数は、運動は体に良いと知っている人の数よりガクッと減るのではないでしょうか。

実際にやるとなるとなかなか億劫な人もでてきてしまいます。

運動は好きだけど時間が取れないという人も多いですよね、きっと。

運動の時間てどれくらいがいいのでしょうか?

運動の頻度や時間ですが、実は1日30~60分を週3日以上がお勧めです。

最初は1日最低の30分だけから始めても構いません。

そしてそれを週1日だけでも構いません。

まずは負担のない負荷、時間、頻度で体を動かしてみてください。

体が疲れて寝つきが良くなったり実感できることでしょう。

そうすいれば、深い睡眠に繋がったりますよね。

体を動かすことで心がすっきりもしてくるんですよ。

そういうことが感じられれば、習慣化に繋がるチャンスです。

ちなみにですが、個人的なことを申し上げると、私は毎朝10km以上走っています。

ですが、40歳代になり怪我をしがちになってきたのが悩みです。

ですから、最近は無理をしすぎず、週1日運動しない日を意図的に作っています。

「過ぎたるは及ばざるが如し」ではありませんが、運動のし過ぎも注意が必要ですね。

無理のない程度に継続していくということが何より大事なことです。

健康のために始めてみたものの、逆に捻挫とかましたや疲労骨折のようなことになって健康を損ねるのは本末転倒です。

運動が皆さんにとって人生の良いスパイスです。スパイスは入れすぎるとせっかくの食事が刺激的になりすぎて食べられなくなってしまいます。

適度な刺激となるよう、運動を些細な・小さなことからでもいいので生活の一部に取り込んでみてください。

なんなら、最初はお気に入りのスポーツウェアを揃えるところからでも本当にいいんです。

お気に入りのスポーツウェアを手に入れることができたのなら、次はそれを着ることを1週間続けてみましょう。

運動はまだしなくて構いません。それを着るだけでいいのです。着ながらテレビ番組でも見ててください。

そして、それになれたのであれば、次はようやくウェアを着て外にでてみてウォーキングをちょっとだけしてみましょう。10分でも良いです。

そうやってちょっとしたことから、次々にほん少しずづでいいので増やしていければもう成功も同然です。

健康に溢れるものとなりますことを願っています。

アトピッグ 最安値

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です